「御食つ国」に受け継がれる
山海の恵みでおもてなし
御食つ国(みけつくに)とは、古代から平安時代にかけて、皇室や朝廷に特産の食材を献上していた地域を指します。若狭国(現在の福井県)、淡路国(現在の兵庫県)、志摩国(現在の三重県)は、広大な海に面した海産物の宝庫として古くから名を馳せ、今も千年以上の歴史と豊かな自然の恵みに支えられた食文化が脈々と受け継がれています。
伊勢海老や鮑をはじめ、“おいせうし”、松阪牛、松阪豚、プレミアムオイスター、“奥伊勢キャビア”、答志島トロさわらなど、四季折々のブランド食材を活かした、季さらオリジナルの会席料理をお楽しみください。
季さらではこれらの食材を一例として地産地消を大切にし、旬の食材を厳選してご提供しております。また、別注料理もご用意可能ですので、ご希望がございましたらご予約時にお気軽にご相談ください。
オーダーメイド会席
ご旅行の思い出に料理で華を添えます。
アレルギー項目の多い方や、苦手なものが多い方もできる限り対応いたします。 おひとり様 基本料金に+10,000円(税サ込)にて承ります。 |
---|
※ご宿泊日の2週間前までにご連絡ください。